【仕事メモ】OpenPNE

前回、openPNEを導入することでSNSを構築できることを記載しました。
今回、実際にopenPNEを入れてみましたが・・・

まず、openPNEにはバージョンが2つあるという点。
OpenPNE2は、比較的phpのバージョンが低くても(といっても5が良いと思う)、
導入しやすいので、入れられるレンタルサーバーは多い感じがしました。

問題はOpenPNE3の方で、比較的phpのバージョンが高いです。
それとSSH等によるコマンドラインからのインストールになるので、
わかる人でないと、少々敷居が高いような気もしました。

しかしながら、3の方は2に比べると、Xoopsと同じように、
プラグインという名で各々の機能をモジュール化して、
簡単に機能追加できる点が大きく、
今後の機能拡張を考えると開発も導入もしやすいのかなというのが感想です。

さて、今回はスマホ対応するということがネックになるので、
このプラグインがあるのか、それともテンプレートを変更する2のバージョンで行くのか、
迷うところは多々あるのですが、
プラグインの数を考えると・・・まだ2のがいいのかなという気もしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください