こんばんわー。
久しぶりすぎる投稿になりますが、
どうしても忘れてしまいそうだったので、
メモを記載します。
さて、今回は、Azure等で新しくサーバーを立てて、
mysqlなりMariaDBなり入れてみて、
テスト環境でできていたのに、本番に上げると
表題のような、
「初期値が違うからデータは入れませんよ」
というエラーでして、
よくありがちな環境が異なるときに、
やってしまいがちなことです。
続きを読む
こんばんわー。
久しぶりすぎる投稿になりますが、
どうしても忘れてしまいそうだったので、
メモを記載します。
さて、今回は、Azure等で新しくサーバーを立てて、
mysqlなりMariaDBなり入れてみて、
テスト環境でできていたのに、本番に上げると
表題のような、
「初期値が違うからデータは入れませんよ」
というエラーでして、
よくありがちな環境が異なるときに、
やってしまいがちなことです。
続きを読む
こんにちわ。
久しぶりの投稿になってしまいました…
ここ最近は、シリアルを使った某キャンペーンサイトを構築したり、
某会社の健康関連ウィジェットを作ったりと、
色々な経験をさせていただいております…
さて、今回は、その某キャンペーンサイトのような
何百万件ものデータが入ってくると予想された場合に、
データベース(MYSQLですが…)のパフォーマンスを上げるための
ちょっとした小細工です。
続きを読む
こんばんわ。
誤解があるとあれなので断っておきますが、
さくらのレンタルサーバーで
owncloud6を入れた状態で、
管理画面からowncloud6.0.1にアップデートしたら、
途端に動かなくなりました。
あははははは…
さてどうしたものか…
普通にインストールだけであれば、
過去のインストール方法を見ながらでも行けます。
単に.htaccess関連なのか、わかりませんが、
ちょっと注意が必要です。
こんにちわ。
こちらのサイトも、なぜかowncloud関連でのアクセスが多いので、
追記としてメモを書いてみたいと思います。
さて、今回は、前回記載した記事
「さくらのレンタルサーバーでDropbox的なオープンソースシステムownCloudを入れてみる」
の続編になります。
続きを読む
こんにちわ。
今回は、データベースについて。
昔は、黒い画面(コマンドラインやSSH)を使用して、
コマンドを打って、データベースを管理したり、
時にはcronやタイムスケジューラーを使用して、
定期的なバックアップを行ったりしていました。
しかし近年では、webアプリやローカルアプリを使用して
手軽に管理できるようになっていますが、
今回は、付属されている管理ツールではなく、
使い勝手の良い3rdパーティーのツールをご紹介します。